赤ちゃんが元気かどうかを知るサインである「胎動」
お腹の中で赤ちゃんが動くっていうけど、どういう感じなんだろう?
楽しみでもあり、不安でもありますよね。
妊娠中、わからないこと、初めてのことだらけで不安なことも多いけど、胎動で赤ちゃんが育っていることを感じることができれば、ちょっと安心( *´艸`)
まだ胎動を感じていないママさんは、こんな感じなのねとイメージしてもらえたら嬉しいです!
胎動を初めて感じるのは何週?
胎動を感じ始める時期には個人差があるようですが、私の場合は、妊娠18週で胎動を初めて感じることができました。
私が胎動を初めて感じた妊娠18週目のお腹の大きさ
この日、初めて胎動を感じられた日はなんだかジーンとしちゃいました。
妊娠したことで、お腹は大きくなってきていましたし、体調にも変化がありママとしての気持ちが強くなっているなと思ってはいたのですが、赤ちゃんがしっかり生きているっていう感覚があまりもてなかったんですよね、正直なところ。
妊婦健診で写真も見て、お腹に声をかけてと色々やっていましたが、一方通行ですし。
何度もサイト調べたり、Twitterで胎動関係のツイートみたりして、私にはまだかまだかと。
気持ちはどんどん焦る。赤ちゃんからの反応がないから寂しいというか不安になるというか。
最初の胎動は、ポコン、ポコンと2回!
軽いんですけど、しっかりしていて反応が今までと明らかに違っていてこれは胎動間違いないと思えました。
胎動を感じた日はほんとにとても嬉しかった。
胎動を初めて感じられるのは、一般的に 18週~21週頃 とお医者さんにも言われていました。
ちなみに、初産と経産婦さんで胎動を感じ始める時期に違いはあるのか気になったので担当の先生に聞いてきました。
先生の話によると、
初産だと胎動を見逃しやすいので、初めて感じる週が遅いかも知れません。
逆に、経産婦さんだと初産の妊婦さんに比べて慣れているので、胎動に気付きやすいです。
胎動を感じ始めるのが遅いからと言って、赤ちゃんに成長の差があるわけではないから安心して大丈夫!
ということです。
胎動の感じ方は?
胎動の感じ方を具体的に分かっていないと、胎動なのかどうなのかも分かりませんよね。
後から振り返ってみたら以前感じた感覚は胎動だったのかも!?と思うこともあります。
実際私が感じた胎動を音で表現してみると、
「ポコポコ、モニュモニュ」
「ボコン…ボコン…ボコン」
「ブルブル」
何かに例えてみると、
「ガスがたまっている」
「マッサージチェアの中のボコボコが動いている」
「うんちが元気に移動している」
「お腹の中でちょうちょが飛んでいる」
伝わるかな~。
最初は実際分かりづらいんですよね。確信が持てないというか。
「これが胎動かなー」
「ガスがたまっていてお腹がゴロゴロしてるだけかなー」
と思ってましたが、その時とはポコポコする場所が違ったのと、便通に関係なく数日続いたので、
おお! これが胎動か!
となりました。
自分じゃない生き物(笑)が自分の中にいるー!と不思議な感覚。
このときの胎動は、まだまだ自分だけしか分からない程度。
胎動を初めて感じた位置、場所
胎動を初めて感じた位置は、おへそのちょっと下あたりでした。
だけど、その後胎動を感じる場所がいつも違かったのでお腹の中を動いているんだというのがよく分かりました。
私の場合、途中まで赤ちゃんが逆子の状態だったんですが、逆子と診断されたときって、おへそよりも下の方が胎動感じるときが多かったんですよね。
多分、足が下に向いていたからだと思います。
パパが胎動を感じられるのはいつから?
妊娠18、19週頃は、ママにだけしか分からないような小さな胎動。
今動いてる!って言っても分かってもらえない。
仰向けに寝て、パパにお腹に手を当ててもらっても「んー!んー?んん、、、」という感じでした(笑)
赤ちゃんの体も大きくなり、昼も夜も周期的に眠ったり起きたりを繰り返すようになるそうで、胎動を感じるチャンスが高まります。
実際のところ、パパが胎動を確認できたのは妊娠25週。
妊娠25週の頃は、パパがお腹に手を当ててじっくり確認しないと分からない程度の胎動でした。
胎動を確認できたとき
誰が見ても胎動を確認できるようになったのは、妊娠27週の頃。
妊娠27週あたりの胎動は、かなり激しくなりおなかの表面が動いていて、触らなくても分かるくらいにまで!
パパが
生命の神秘!
って言ってました。
27週前は、存在していなかったのに。本当に不思議ですね♪
胎動が激しいほど赤ちゃんが元気に思えるととても嬉しくなるものです。
臨月近くになると胎動が激しくて痛い、寝られないに続くことは、このとき知る由もありませんでしたが。
胎動がいつもより少ない・感じないとき
初めて胎動を感じてからは、胎動を感じることがとても楽しみでした。
逆に、胎動が感じられないときはとても不安になっちゃって。
胎動を感じ始めるころってまだママたちは仕事をしている人も多いと思います。
私も仕事をしていて、仕事をしている間、ふと「全然動いてなかったかも」と思うときがあって、心配になったのを覚えています。
と言っても、動いてなかったのかというよりも、「ただ気付いていなかった」の方が正しいんですけどね。
今振り返れば、そう思うことができますが、当時の私はそこまでの余裕がないものでしたから、仕事の合間をぬって少し安静にして、胎動チェックをしていました。
胎動チェックは、胎動カウントとも言われます。
胎動はお腹の 赤ちゃんの元気度を知るサイン。
その胎動を数えて、赤ちゃんの状態をチェックするのが、胎動カウントです。
胎動カウントの方法として、一般的なのは、10カウント法というもののようですφ(..)
赤ちゃんの胎動を10回感じるまでにかかった時間を計る方法。
引用元:自サイト内:胎動カウントとは?赤ちゃんの状態を知る手がかり?私のやり方実践記録
赤ちゃんの胎動を感じられないととても不安を感じるようになります。実際は胎動が起きているんですが、静かに休んでいないと胎動はなかなか感じ辛いんですよね。
不安に感じたら胎動カウントをやることをお勧めします。
胎動を初めて感じるのは何週のまとめ
胎動を初めて感じたときの喜びは今でもはっきりと覚えています。
赤ちゃんが生きているんだってことを強く感じることができて嬉しいですし、とても安心します。
でもでも、妊娠後期は胎動が激しくて夜は寝れないこともある!?と聞いていたので、赤ちゃんが大きくなってからの胎動がちょっと心配・・・(嬉しい悩みでもありますが)
胎動が始まってすぐの時は不安に感じていました。
妊娠週数が進みお腹の赤ちゃんが育つにつれて、胎動も激しくなって、実際に胎動のおかげでなかなか寝付けないこともありました。
が、まったく寝れないことはないです(#^^#)笑
妊婦の睡眠欲が勝りますのでご安心を。
お腹が大きくなると体もしんどくなり大変ですが、我が子と一体化している不思議なこの時期を、胎動を通して楽しんじゃいましょう(*ノωノ)