4Dエコー全記録写真付き!おすすめの時期や気になる費用

4Dエコー全記録写真付き おすすめの時期や気になる費用に妊婦生活

【追記 38週まで写真も追加しました】

生まれてくる赤ちゃんはどんな顔をしているんだろうと日々妄想する私。
夫に似ているのかな、私に似ているのかな。(夫に似てほしいー!!)
と、いつも気にしているのはきっと私だけではないはず。

 

最近の医療は進化してるなーと実感するひとつが4D。
今は産婦人科にも4Dが取り入れてられています。

興味ありませんか4D。
4Dの写真を見ると、生まれてくる子どもに期待が膨らみます。

共感できるツイート発見。

私が受診していた病院では、診察料金に4Dエコーも含まれていたので、毎回4Dエコーも受けました。

これから健診を控えているママ、4Dエコーを受けようか迷っているママに、私が受けた4Dの写真を全て見ていただいて、参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

4Dエコーとは 2D・3Dとの比較

3Dと4Dの違いは、動きがあるかないかです。

3Dは立体的に描きだします。
例えるなら、模型かな? 模型って止まっていますよね。

4Dだと、その模型が実際に動いている様子も見ることができます。
動きも確認できますし、もちろん音も。
リアルはリアルです。

2Dと言えば、白黒で体の断面を映し出す写真です。
きっと見たことあるはず。
これ、私が初めての妊婦健診でもらった写真です。

2D 赤ちゃん 胎嚢

 

3Dエコーは、3次元、平面に奥行きが加わります。
立体的な写真。
これから見せる写真が4Dの写真なんですけど、動きがないので、結果3Dになってます。

4Dエコー全記録写真お見せします

実際病院で診察を受けているときは動いている様子を見ることができます。
4Dで映像を見ている画面を写真にとるので、結果3D!?になるのかな。
一応4Dで見ている映像の写真なので4D扱いにさせてくださいませ。

正直、私の医院が悪いのか、私の目が悪いのか(笑)実際には他のサイトにあるようには綺麗ハッキリ、クリアには見えません、がこれがリアル!
画質が全てではなく、必要なのは、想像する力!?

写真を見ながら赤ちゃんが動いている姿を想像してくださいね(笑)

 

【妊娠8週】
初めての写真がこちら。真ん中のポツンわかりますか!?

赤ちゃんは豆粒くらいの大きさです。これが数か月後に50センチくらいになってお股から出てくるなんて信じられませんでした。

4Dエコーで見る8週の赤ちゃん


【妊娠10週】
なんとなく人の形に!? 見えませんか。
手か足になるようなものが見えてます。
でも、まだ人だーーって感じではないですよね。
二週間でグリンピースがそら豆に育った!?的感覚です。
まだ豆マメしい。。。

4Dエコーで見る10週の赤ちゃん


【妊娠14週】
一気に人型になってきましたー。
ちょっと驚く。
両手両足があるのがわかります。
写真だと大きく見えますが、実際はめちゃくちゃ小さい。
頑張って育ってくださいませー。

4Dエコーで見る14週の赤ちゃん


【妊娠18週】
手を折り曲げているのがわかります!
目と鼻の形も作られてきてます。
パパに似てると思って写真見せたら、「全然わからないわ!」と言われました(笑)
あごがシュッとしてるところとか?

私には似てるように見えるんだけどなあ。

4Dエコーで見る18週の赤ちゃん


【妊娠22週】
お顔だけの写真です。
おでこに手を当てているように見えませんか!?
かなり形がはっきりしてきましたー!

4Dエコーで見る22週の赤ちゃん


【妊娠26週】
顔立ちがますますはっきりしてきましたー。
肉付きもよくなったのかぽちゃっとてすら見えます。
このころは耳が聞こえるようになっているとのことで、お腹によく話しかけるようにしていました。

4Dエコーで見る26週の赤ちゃん


【妊娠28週】
ちょっとずつぷっくら丸みを帯びてきている気がしますー。
目の部分もだいぶくっきりしてきました。

4Dエコーで見る28週の赤ちゃん


【妊娠30週】
28週よりもさらに丸くなっている気がしますね。
目も鼻もはっきりしてきました。
しかし、右向いたり左向いたり、よく動きますね赤ちゃん。

4Dエコーで見る30週の赤ちゃん


【妊娠33週】
この日はちょっと写りが悪くてあまり見えませんでした。
4Dは、赤ちゃんのいる場所、羊水の量、胎盤の位置でかなり映り具合が変わるので、あんまり見えない・・・ということもあります。

4Dエコーで見る33週の赤ちゃん


【妊娠34週】
現在2000gほどとのことでした。結構顔が丸いです。
にしても、4Dエコーだと可愛く見えない気が・・・。
ちょっと心配になります。

4Dエコーで見る34週の赤ちゃん


【妊娠35週】
体重はだいたい2200gくらい。
顔の輪郭はだいぶはっきりしてきた気がします。
今回は手が邪魔して口元が見えませんでした。
4Dエコーで見る35週の赤ちゃん


【妊娠36週】
顔がスッとしています!
この日は口をパクパクしている動きが確認できました。
赤ちゃん感があります。
4Dエコーで見る36週の赤ちゃん


【妊娠37週】
今までで一番顔感が出ている気がする。
鼻から口にかけてだいぶ形になっていませんか。
体重はおよそ2700g。

4Dエコーで見る37週の赤ちゃん


【妊娠38週】
静かに眠っている感じでした。
4Dエコーでみているときも全然動いていなくてちょっと残念。
体重はおよそ2900g。
この日も手がお口の部分にあって・・・。

4Dエコーで見る38週の赤ちゃん

4Dエコーを受ける前にやること

通常の診察と同様です。
受付を済ませて、待つ!とくにやることありません。

4Dエコー体験スタート

グニュグニューっとチューブからゼリーみたいのをお腹に塗りたくります。ちょっとひやっとして気持ちいい。あとで全部綺麗に拭き取ってもらえるのでご安心を。

最初、4Dエコーについて説明をうけます。

「毎回きれいに見えるわけではないですからね〜」
「羊水の量や赤ちゃんの位置によって見え方変わるからね〜」
「4Dエコー取り入れている病院少ないんですよ」
(うちってすごいでしょという、ちょっとした自慢)

などなど。

そうしている間に、機械をお腹に当てます。すると、画面に映像が!
全然分からん・・・

 

最初、映像の見方が全然わからなくて。お医者さんが色々説明してくれます。
「はい、これ口、目、鼻ね〜、ほら動いてるでしょ!」
「心臓もちゃんと動いてるし、脳の中も、臓器もきれい。順調。」
「お口、パクパクしてるね、よく喋る子になるかもね〜冗談!」

と先生が一人でツッコミとボケを入れています。これは、担当の先生によると思います(笑)

4Dエコーを体験してみて

形がよくが見えるときもあれば、見えないときも。
幸い、毎回4Dエコーが見られるので、見えない時もそんなに気にしませんでした。
次回はもっと見えるといいなーくらい。

ただ、別料金で1回きりとなると、あまり見えなかったときはちょっとショックかも。
お金も安くないですからね。

動いている様子を見れるのはちょっとした感動です。
思った以上に赤ちゃんがお腹の中で動いています。
目をパチパチしているように見えたり、手を振っているように見えたり。

お腹の中にいるときから結構表情が豊かで!楽しそうにしている姿が見えました。(生まれる前から親バカか)
こういった体験、昔はできませんでしたよね。
機械の精度が上がっている今だからこそ。
貴重な体験だったなーと思います。

胎動で我が子の成長を感じられるママだけでなく、パパも一緒に見ることをおすすめします。
子供が産まれる前に、「俺も父親になるんだなー」と実感してもらえる良い機会になります。

4Dエコーを撮れる時期はいつからいつまで?

いつからいつまでということであれば、撮れる時期は、妊娠してから出産までです。

が、4Dの特徴はなんと言っても動きを見ることができるにつきるので、上の写真でもわかるように、お豆ちゃんの8週とかで見てもちょっと・・・もったいない気がします。

実際に毎回見ていた私からすると22週以降が赤ちゃんの動きだったり、顔や手足の様子が確認できていいのでは?
なので見やすい時期として、22週以降をおすすめします。

4Dエコーって高いの?気になるお値段は?

もし、自分の通う病院に4Dがない場合は、4Dの設備がある病院の外来で受診することになります。
事前に確認が必要ですが、4Dをまだ導入していない病院もあります。
そっちの方が多いかも。

私の病院では、毎回の診察に4Dエコーが含まれていて、(4D代としてお金が取られているのか分かりませんが)特別にお金を払っていません。
診察料も特別高いわけでもありませんでした。

横浜 A病院  お値段 1回  10000円東京 B病院  お値段 1回  5000円(平日)

東京 C病院  お値段 1回  8400円

埼玉 D病院  お値段 1回  6000円

埼玉 E病院  お値段 1回  7500円

色々調べましたが、4Dエコーの料金は決まっていないため、病院によって値段がまちまちです。
この料金にオプションとして、DVD、もしくはUSBに動画を保存する場合は、追加料金が発生します。

病院によっては、USBは当院のものに限ります。
プラス2100円。
いやいや、この時代、USBそんな値段しないでしょーと思いつつ。

これは仕方のないことなんだと。
外来で行く場合は、しっかりと事前に調べた方がいいですね。

4Dエコーにかかる時間は?

私の場合、4Dエコーで画面を見られる時間はおよそ平均5分でした。
毎回見るし、私もそんなに長く見る必要もないかなと思っていたのでちょうどよかったです。

外来の別受診で4Dを見られる回数が決まっている場合は、きっと少しでも長く見たくなりますよね。

このツイートからするに、同じ病院でも、担当の先生によって見る時間が違うのが分かりますね。
先生にお願いして

「ゆっくり見させてくださいーー!」

とお願いした方がいいのかも知れないですね!

4Dについて気になること

毎回写真をもらえますか?
私の病院では、毎回1枚もらうことができました。
USBを持っていけば、エコー動画ももらうことができます。
多分どこの病院でも画像はもらうことができると思います。
男女の性別は分かりますか?
うちの子の場合は5ヶ月目くらいから、毎回男の子だね〜と言われていました。
ですが、8ヶ月目で、

「これ、女の子だねーきっと、ママごめんね!」

って言われました。毎回おまたが見えにくかったんですよね。

4Dで撮った写真とそっくりの子が生まれますか?
正直なところ、4Dで見ると、ちょっと怖い、あれ?全然かわいくないけど大丈夫?と心配になってしまったのは私・・・ですが、4Dで見た写真よりも100倍可愛く生まれてくるものだ!と思ってます。

4Dエコーまとめ

4Dエコー、アリだと思います。
2D、3Dの写真でじゅうぶん楽しめますが、4Dで赤ちゃんの動きが見れるとより一層ママ&パパになるという気持ちが高まります!これ不思議。
4D見ると絶対言ってしまう言葉。
「顔の形、パパそっくりじゃない?」
「今、まばたきした?絶対こっち見たよ!」
「あーこのラインママに似てる」
とか。
ってこういう会話がとっても楽しいんですよね。
その瞬間笑顔になっちゃいますもん。
お腹の中の様子を記録できるんですから、素敵ですよね。
子どもが大きくなったら、一緒に見るのも今から楽しみです。

4Dエコーを検討されているママ&パパのお役に立てたら嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました